文字サイズ

まちの家計簿 令和5年度 決算報告(1)

2/34

茨城県稲敷市

令和5年度稲敷市一般会計、特別会計、公営企業会計の決算が、9月に開かれた第3回市議会定例会で認定されました。決算を振り返り、皆さんに財政状況の概要をお知らせします。市の財政は、基本的な行政運営費である「一般会計」、保険料などの特定の財源を充て特定の事業を運営するための「特別会計」、地方公営企業法の適用により企業会計方式(民間企業と同様の方式)で運営する「公営企業会計」の3つの会計で構成されています。会計ごとの決算の詳細については、市ホームページをご覧ください。
※金額は1万円未満(市民1人あたりの決算額は小数点以下)、構成割合(%)は小数点以下第2位を四捨五入して表示しています。このため合計等で一致しない場合があります。

■一般会計の決算額

■一般会計決算の概要
◇歳入の状況
令和5年度の一般会計の歳入決算額は、国庫支出金及び県支出金等が減少したことにより、決算額が前年度を下回りました。特に次の収入額が大きく減少しています。自主財源の決算額は、繰入金や諸収入等の減少はあるものの、繰越金や寄附金等が増加したため前年度より2億3857万円の増、依存財源では国庫支出金、県支出金等の減少により、23億2590万円の減となりました。
国庫支出金:価格高騰緊急支援給付金給付事業費補助金、住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業費補助金の皆減等により減少し、6億1053万円減
県支出金:産地生産基盤パワーアップ事業の皆減等による減少により、11億9306万円減
市債:合併特例事業債や臨時財政対策債の減少で5億8735万円減

◇歳出の状況
令和5年度の一般会計の歳出決算額は、農林水産業費や教育費等の減少により、決算額が前年度を下回りました。
農林水産業費:農産物振興事業費等の減少で、12億2897万円減
教育費:小・中学校施設維持管理費等の減少で、5億893万円減
衛生費:上水道事業等の減少で、2億5748万円減

■一般会計歳入

◇歳入用語の説明
市税:市民税、固定資産税、軽自動車税など
繰越金:前年度から繰越されたお金
繰入金:基金(市の貯金)や特別会計から繰り入れたお金
地方交付税:所得税等の中から、市町村の財政状況に応じて国が交付(配分)するお金
国庫(県)支出金:特定の事務や事業のため、国や県が交付する補助金など
市債:公共事業の財源として、国や金融機関等から借りたお金
地方譲与税:自動車重量税等から国が交付(配分)するお金
その他(自主財源):分担金及び負担金、使用料及び手数料、財産収入
その他(依存財源):利子割交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、法人事業税交付金、ゴルフ場利用税交付金、環境性能割交付金、地方特例交付金、交通安全対策特別交付金、自動車取得税交付金

■一般会計歳出

◇歳出用語の説明
民生費:高齢者・障がい者・子育て支援など各種福祉事業の費用
土木費:道路・公園・公営住宅など、まちづくりの費用
教育費:学校の管理運営や施設整備、社会教育・体育施設の費用
総務費:地域振興や一般事務の費用
公債費:公共事業のために借りたお金の返済費
衛生費:健康増進やごみ処理の費用
農林水産業費:農業振興の費用
消防費:消防施設・消防団運営・救急活動の費用
商工費:観光・商工振興の費用
議会費:市議会の運営費用

問い合わせ:稲敷市企画財政課
【電話】029-892-2000(内線2606・2607)

       

稲敷市の最新情報 広報プラス-広報稲敷-

MENU