■フィッシング詐欺メールに注意!!
メールを使った詐欺の相談が増えています。最近の迷惑メールは悪質化、巧妙化していて気を付けないと、金銭や情報を騙し取られる被害につながります。
フィッシング詐欺のメールは、実在する組織や企業名をかたり、「重要」「緊急」「利用確認が必要」などと、不安をあおる内容で詐欺サイトに誘導させます。
誘導先の詐欺サイトは本物そっくりに作られていて、詐欺とは気づかずに被害にあう人が増えています。メールに記載されたURLやリンクは、常に警戒し、安易にアクセスせずにブックマークやアプリからアクセスするようにしましょう。怪しいメールや、身に覚えのないショートメッセージは最初から開かないほうが安全です。個人情報や銀行口座、クレジットカード番号の入力を求められたら、まず詐欺を疑いましょう。迷惑メールは法律違反です。迷惑メール相談センターでは、迷惑メールの収集、分析を行っており情報提供を受け付けています。
[迷惑メールで困ったときの相談窓口]
一般社団法人日本データ通信協会迷惑メール相談センター
【電話】03-5974-0068(受付時間…平日午前10時~正午、午後1時~午後5時)
不安に思ったときや、トラブルが生じた場合は、早めに消費生活センターに相談してください。
問い合わせ:
・稲敷市消費生活センター(稲敷市役所1階)【電話】029-893-1523
相談日時:月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時30分~午後4時30分 来所の際は事前に予約をお願いします。
・消費者ホットライン「188」