■令和7年度 茨城県親と子のよい歯のコンクール
対象者:健康な歯を保たれている母子、父子、満3歳~6歳(平成31年4月2日~令和4年4月1日までの間に生まれた未就学の幼児)のお子さんと母親または父親
※本コンクールで入賞歴がある親子または喫煙習慣のある親は対象外とします。
応募期限:7月18日(金)必着
その他:応募方法など、詳しくは本紙掲載の二次元コードをご確認ください。
問合せ:茨城県歯科医師会
【電話】029-252-2561
■令和7年度 8020高齢者よい歯のコンクール
対象者:昭和20年3月31日以前の生まれで(80歳以上)、ご自分の歯を20本以上保っている方(治療されていても結構です)。
※入賞歴のある方の再応募は不可
応募期限:7月18日(金)必着
その他:応募方法など、詳しくは本紙掲載の二次元コードをご確認ください。
問合せ:茨城県歯科医師会
【電話】029-252-2561
■関東総合通信局からのお知らせ
「STOP THE不法電波!」
総務省では、6月1日~10日までを「電波利用環境保護周知啓発強化期間」として、電波を正しく利用していただくための周知・啓発活動および不法無線局の取締りを強化します。
電波は暮らしの中で欠かせない大切なものです。電波のルールはみんなで守りましょう。
問合せ:関東総合通信局
不法無線局による混信・妨害【電話】03-6238-1939
テレビ・ラジオの受信障害【電話】03-6238-1945
■宮本病院からのお知らせ 『健康教室』の開催
テーマ:「高血圧について」
日時:6月19日(木)午後3時~午後4時15分
場所:宮本病院東棟2階(旧館)大会議室
講師:宮本病院院長 宮本二郎先生
費用:無料
予約:参加の事前予約不要(送迎サービスあり 予約制)
問合せ:宮本病院地域医療連携室
【電話】0299-94-3080
■宮本看護専門学校 入学試験案内
本校では、令和8年度入学生の入学試験を下記日程で実施します。
推薦入試:令和7年10月4日(土)
一般入試1期・社会人入試:令和7年11月8日(土)
一般入試2期:令和7年12月6日(土)
一般入試3期:令和8年1月10日(土)
オープンキャンパスも開催予定です。数多くの方々の来校をお待ちしています。詳細については、ホームページをご覧ください。
問合せ:宮本看護専門学校 入試事務室
【電話】0299-79-3010
■優良運転者表彰の申請受付のご案内
受付期間:6月2日(月)~30日(月)
受付時間:午前9時~午後4時30分
申請資格:普通運転免許証を所持し、稲敷地区交通安全協会に5年以上入会している方(原付免許のみの方は電話で事務局へ確認)、過去5年以上無事故無違反の運転者・職業、自家用問わず常時運転している方。
申請方法:稲敷警察署内の安全協会事務局へ必ずご本人が申請に来てください。
持ち物:運転免許証、印鑑
問合せ:稲敷地区交通安全協会事務局
【電話】029-892-2501