記事を読み上げる
稲敷の春は多くの植物が私たちの目を楽しませてくれます。
近年、特に多くの人々が訪れているのが、新利根川と小野川沿いにそれぞれ咲き誇る桜と和田公園を彩るチューリップです。
■稲敷桜まつり
新利根川桜づつみでは今年は4月2日からライトアップが始まり、4月5日・6日に開催された稲敷桜まつりには多くの方が訪れ、美しく照らされる桜並木を堪能しました。
小野川沿いの桜づつみも同じくライトアップされ、こちらは“えどさき笑遊館”を活用したイベントが行われ、市民が夜のまちで賑やかに語らいました。
■稲敷チューリップまつり
例年市内外から多くの方が来場する「稲敷チューリップまつり」は今年はあいにくの雨模様(残念)。しかしそんな天気も何のその、朝から多くの方々が会場を訪れ、「雨のチューリップも乙なもの」と色とりどりに咲くチューリップと一緒に笑顔満開で写真に納まっていました。ステージイベントでは歌手の丘みどりさんをメインとして、各出演者の皆さんが日頃の練習の成果を披露し、会場を盛り上げてくれました。また、桜川中学校の生徒の皆さんがボランティアとして参加してください、おかげでゴミのないきれいな会場でみんなが気持ちよくイベントを楽しむことができました。ありがとうございました。
問合せ:稲敷市まちづくり推進課
【電話】029-892-2000(内線2434)