記事を読み上げる
■断っているのにしつこい勧誘は法律違反です
健康食品やお得な電話料金プランの「電話勧誘販売」、屋根の修理やリフォーム工事の「訪問販売」、不用品買い取りの「訪問購入」など、しつこい勧誘を受けていませんか?はっきり断っているのに事業者が再度勧誘をすることは、法律で禁止されています。しつこい事業者には法律違反であることを伝え、はっきり断りましょう。
■はっきり断るとは、
○いりません ○興味ありません ○契約しません
■あいまいな断り方は、はっきり断ったことになりません。
×今忙しい ×家族が留守なので分かりません ×考えておきます
迷惑電話対策機能が付いた電話機や、留守電機能を活用することも勧誘電話対策に有効です。電話勧誘販売や訪問販売、訪問購入は断り切れず契約しても8日間はクーリング・オフができます。期間断っているのにしつこい勧誘は法律違反です内にハガキなどの書面で手続きしましょう。クーリング・オフのハガキは、消費生活センターでも用意してありますので、手続き等不安な時はアドバイスをさせていただきます。早めに消費生活センターに相談してください。
問合せ:
・稲敷市消費生活センター(稲敷市役所2階産業振興課内)【電話】029-893-1523
相談日時:月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時30分~正午、午後1時~午後4時30分
来所の際は事前に予約をお願いします。
・消費者ホットライン「【電話】188」