■旅行予約サイト申し込み前に要確認!
夏の行楽シーズンを前に、旅行予約サイトを利用する機会が増えています。インターネットで旅行を予約する際は、対面で詳細な説明を受けることができないため、キャンセルや変更、払い戻しの条件、日程や部屋のタイプなどについて、ご自身で事前に十分確認することが大切です。
▽トラブルを未然に防ぐためのポイント
・キャンセル条件や契約内容を確認しましょう
「キャンセル料100%」といったプランでは、予約後の変更ができず、キャンセルをすると料金の全額が請求されます。申し込み前に予約内容や条件をよく確認し、十分に理解した上で手続きを行いましょう。
・予約確認メールを保存しましょう
キャンセル条件などの契約内容が記載された重要な情報です。必要なときにすぐ確認できるよう、スクリーンショットを保存するか、印刷して保管しておくと安心です。
・サイトの運営事業者を確認しましょう
旅行予約サイトの中には、海外の事業者が運営している場合があります。言語や契約、手続きに関する考え方の違いにより、トラブルが発生した際に対応が難しくなる場合があります。申し込み前に、運営事業者の情報を確認しておきましょう。
不安に思った時やトラブルが生じた場合は、早めに消費生活センターへ相談してください。
■出前講座受付中(無料)
消費者トラブル防止のため、出前講座を実施しています。啓発パンフレットやグッズなどの配布も行っています。ぜひご利用ください。
問合せ:
・稲敷市消費生活センター(稲敷市役所2階)【電話】029-893-1523
相談日時:月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時30分~正午、午後1時~午後4時30分
来所の際は事前に予約をお願いします。
・消費者ホットライン「【電話】188」