記事を読み上げる
■地域住民の交流の場となる、親しみやすい生涯学習センターを目指して
あずま生涯学習センターでは、「市民の学びをとおしたつながりづくり」を目指し、『つどう』『まなぶ』『むすぶ』ことで、人づくり・地域づくりをすすめています。
地域づくりの事業として、ASOBIBA(あそびば)を年3回(内1回はあずま生涯学習センターまつりで)開催しています。地域内のいろいろな団体や個人のボランティアの方々がスタッフとなり、幅広い世代があずま生涯学習センターに集まり、交流し、楽しんでもらえるように協力して運営しています。
昨年度は、輪投げや昔あそび、ワークショップ、文化協会東支部団体の演奏会、健康体操、ボードゲームなどを行いました。参加してくれた方だけでなく、企画・運営に携わってくれたスタッフの皆さんも共に楽しんでいました。
このような事業が少しずつ地域に浸透し、地域のつながりの輪が広がり、子どもから高齢者までがみんなで助け合える、住みよい地域づくりの一端を担える場所になるよう、これからもいろいろな講座やイベントを企画したいと思います。ぜひ一度ご来館ください。
問合せ:稲敷市生涯学習課
【電話】029-892-2000